家具を少しでも高く売るコツ6選
日々使っている家具を手放すとき少し寂しくなりませんか?
やはり毎日使っている物なので誰しも少しは愛着や思い出があり、だれか次の人に使っていただけるならと思っている方は少なくありません。
そんな時にお役に立てるのが出張買取です。出張買取を利用し、少しでも高く買い取ってもらえるコツを今からご紹介いたします。
①日々のメンテナンス
家具を高く売るためには、まず家具の状態を良くしておくことがとても大切です。日頃から家具のメンテナンスをしておくことをおすすめします。
家具のお手入れの基本は、「カラ拭き」です。家具はそれぞれ使用されている素材が異なります。革製、布製、木製であったりとさまざまな素材が使われており、その素材によりメンテナンス仕方もさまざまです。
しかし、どんな素材を使用していても、家具は湿気や水分を避けることが大切です。お手入れをするときも、「カラ拭き」でお掃除しましょう。
どうしても落ちない汚れには、家具用のワックスやオイルなどを使用し、家庭用洗剤を使用することは出来るだけ控えましょう。家具に色ムラができてしまって、見た目の美しさを損なってしまうので注意をしましょう。
タバコを吸う方は、家具にヤニや匂いが付着してしまうので、なるべく売りたい家具のある部屋ではタバコを吸わないようにしてください。
②家具を売る前にできるだけ綺麗に
家具を売ることが決まったら、査定当日までにできるかぎりきれいな状態にしておきましょう。汚れや匂いは売値が下がる原因となりますので、家具にキズやムラができない範囲で丁寧に清掃していきましょう。
新しい家具でも、汚れや匂いがあると買取価格が大きく変わります。逆に古い家具でも、汚れや匂いが少なく状態が良いと高値で買い取ってもらえる可能性があります。1円でも高く買い取ってもらえるよう、清掃作業を心がけましょう。
➂家具買取業者は実績や資格をチェック
家具を売るときに重要なのが、買取業者を選ぶ事です。
買取業者は年々増えており買取分野で得意不得意があります。買取を選ぶときは、買取業者が得意としている分野と自分の売りたい家具が合っているかどうか、しっかり見極めましょう。
ひと言で買取業者と言っても、さまざまな分野の買取業者があります。家具を売りたいのであれば、まずは家具に特化した買取業者を選びましょう。その中でも、ブランド家具が得意な業者、アンティーク家具が得意な業者、大きな家具が得意な業者、特定のブランドに特化した業者など、業者の得意としている分野はさまざまです。売りたい家具の型番や年式、ブランドなどを考慮し、少しでも高値のつきそうな業者を選ぶようにしてください。
古物営業の許可をとっているか、一般廃棄物収集運搬業の許可をとっているか、産業廃棄物収集運搬業の許可をとっているか、といった資格もチェックしておきましょう。
④相見積もりをとる
ある程度の買取業者が絞れたら相見積をとりましょう。買取業者は相見積が有るのとないのでは金額に差がある事もあります。
なので相見積をとる、またはとっていると見積りが出る前に伝えときましょう。
実際にはお時間が無く1社見積もりの場合でも相見積をとるつもりや、とる予定などと匂わせるだけでも効果はあります。
⑤家具以外の不用品も、まとめて査定
もし売りたい家具のほかにも処分をしたいものがあれば、まとめて査定をしてもらいましょう。不要な家具と同時にいらないものをまとめて買取をしてもらうことによって、通常よりも高値で買い取ってもらえるかもしれません。
わたしたち家具を売る側としても、いらないものはまとめて買い取ってもらえた方が楽ちんですが、業者にとっても一度にまとめて買取をした方が効率が良いため、まとめて買取を依頼すると高値がつきやすい傾向があります。まとめて買取で査定額○%アップといったサービスを実施している業者もあるほどです。不要なものがあればこの機会に一緒に査定をしてもらいましょう。
⑥家具の部品、ネジ、説明書を揃える
家具を売るとき、その付属品が足りないと買取価格が下がってしまいます。付属品があるかないかで数千円の差額が出てしまうこともあるようです。リモコンや調節用のネジなど、購入時の付属品を再度確認し、足りないものは査定当日までにさがして揃えておきましょう。
また、高さなどを自由に調節できる家具は、できるだけ購入時と同じ状態にしておくことも高値で買い取ってもらえるひとつのポイントと言うことができるでしょう。
最後に
最後までお読みいただきありがとうございます。
色々と書いてきましたが買取業者としての1番は綺麗な状態の物が買取しやすいです。
高価な家具もそうですが状態が悪く再販できなければお買取りはできません。
布製のソファやチェアなどに毛玉などあれば100均の毛玉取でさっととるだけでも印象は違いますので買取業者が来る前は軽くお掃除しておいてください。
この記事を読んで少しでもお役に立てればと思います。
次回は出張買取のお問い合わせからお引取りまでの流れをご紹介いたします。
今後ともかいとりや本舗はお客様にとってお得な情報を発信していきますので、よろしくお願いいたします。